第11回ぽぽの会勉強会 配信開始
2024年11月30日に開催されましたぽぽの会勉強会の御講演を配信しています!!ご視聴ください。第11回ぽぽの会勉強会講演1「旭川市の災害対策について」旭川市防災安全部防災課鷲見健氏講演2「Let’s防災!みんなでつなぐ医療的ケア児の災害対策」生涯医療クリニックさっぽろ川村健太郎氏 https://po-po.jp/study/…続きを読む
4件中 1〜4件を表示
2024年11月30日に開催されましたぽぽの会勉強会の御講演を配信しています!!ご視聴ください。第11回ぽぽの会勉強会講演1「旭川市の災害対策について」旭川市防災安全部防災課鷲見健氏講演2「Let’s防災!みんなでつなぐ医療的ケア児の災害対策」生涯医療クリニックさっぽろ川村健太郎氏 https://po-po.jp/study/…続きを読む
医療的ケア児の実技講習会を下記要領で今年も開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。詳細はポスターをご覧下さい。ポスター2023日時:2023年8月5日(土)13時〜場所:旭川医科大学病院緑が丘テラス内容:気管切開の管理、経鼻胃管の管理、胃瘻の管理、救急蘇生についての講義と実技対象:医療的ケア児の支援に関心のある医師、看護師、保育士、教員、介護士、事務職員など定員:15名(先…続きを読む
下記要領で、勉強会を開催します!今回は、社会福祉法人北海道療育園補装具事業所つーるぼっくすの鈴木智裕先生をお招きして、日常生活を補助する機器や道具になどについて、ご経験をふまえたお話をしていただく予定です。オンラインでの開催ですが、今回の勉強会からご家族の皆様もご参加頂けるようになりました。ご興味のある方は是非ご参加下さい!日時:3月18日(土)10時〜11時開催場所:Zoomに…続きを読む
下記講習会は定員に達したため、申し込みを締め切らせて頂きました。ご参加希望で申し込みができなかった方には、大変申し訳ございませんでした。来年も開催予定ですので、次回の案内をお待ちください。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜この度、下記要領で旭川医科大学病院で医療的ケアの…続きを読む